私たちはお客様の夢や希望を形にして実現するためのお手伝いをさせていただきます。
新築や家のリフォームは人生の一大事です。
じっくり考えて、暮らし方の希望を形にしていきます。
ハイテクやエコにこだわった新しい商品が次々に開発され、
最新の暮らし方はとても快適になっています。
この商品を自分の家にもってくるとどうなるだろう…?サイズは?設備は?
当社ではそれらの新しいシステムにも対応しています。
展示会にご一緒したり、お見積りや工事のご相談など、どうぞお気軽にお問い合わせください。
【新築】友人の終の棲家(筑紫野市T邸)










建築ポイント
彼自身が集めたどんぐりの林の中に建ち、自然と調和した風格があります。
大きな窓、木のぬくもりが住む人の人柄を感じさせてくれるものです。
壁は総ヒノキ、床はスギです。
耐震の審査が厳しくなってきていますので、少し手こずりましたが良い建物がきでました。
◆設計も地元の友人に依頼しました。
松原 俊二
〒815-0033
福岡市南区大橋2丁目2‐11‐803
電話番号:092‐512‐4700
【リフォーム】中古住宅(筑紫野市K邸)




リフォームポイント
築18年で購入された中古住宅をリフォーム
天井は全室張り替えを行いました。
また、一階の和室とダイニングの仕切りを撤去して大部屋へリフォーム。開放的なみんなのリビングダイニングへと様変わりしました。
和室にあった床の間と押し入れも雰囲気に合わせてクローゼット収納へ改造。
トイレ、浴室、洗面所も改装し、新築さながらの出来栄えとなりご満足頂けました。
【リフォーム】水回りの(筑紫野市M邸)









浴 室
様々なメーカーの展示場を見比べて、無駄な空間が出ないオリジナル設計のタカラを選びました。出窓をつくったことで、とても明るい印象になりました。
トイレ
トイレはTOTOです。シンプルだけど使いやすく、温度や水の量にも最新の技術が使われています。
洗面・脱衣所
壁をセットバックしたことで広いスペースを確保できました。向きも変え、朝は2人並んで洗面ができます。
給湯器移設/外壁
エコ給湯器の設置場所を移動したことにより、スペースをより広く活用できました。おかげで浴室や脱衣室を広く設けることができ、外側の壁もすっきりとリフォームが完成です。
【リフォーム】キッチン(小郡市のK邸)


リフォームポイント
こちらも最近人気の高い木目を生かしたキッチンにリフォーム。対面式の明るいキッチンができあがりました。
大きな変化は暮らし方の変化につながり、キッチンをリフォームしたことでフレッシュな気分での新生活ができているそうです。
【リフォーム】介護保険利用工事(筑紫野市S邸)



リフォームポイント
介護保険を利用して、住居の改修工事をすることができます。特にご要望が多いのが玄関上がり框の段差解消、風呂やトイレ、廊下への手摺の設置、部屋の段差解消のための工事などです。
少し体が不自由になっても、自宅内での事故を避け、元気に暮らしていくための大切な工事です。
工事を行うには市役所への書類、画像データの提出等が義務付けられていますが、どうぞお任せ下さい。
【リフォーム】筑紫野市商工会館塗装工事





リフォームポイント
市商工会館の塗装部分の老朽化にともない、塗装工事を行いました。
商工会が取組んでいる、<紫プロジェクト>の事業イメージに沿った紫色の色指定があり、新しいイメージの会館に仕上がりました。